果実パン用発酵種をガラス瓶で種おこしと保存を行っていますが,悩みは,コンタミ防止策です
細菌の知識がないため,我ながら,面倒な工程を組んでいます。
合理的な方法をご存知の方らいらっしゃいましたら,是非,ご教示いただきたく,本記事を投稿致しました。
現状の工程を以下に示します。問題点もご指摘頂ければ幸いです。
写真はジャム用ですが,発酵種用も同じ工程です。
工程1:瓶と金属蓋煮沸 80 °C以上× 10分目安

工程2:ザルに引き上げる。

工程3:熱いうちに直ぐ蓋を締める。

工程4:瓶が手で触って熱くない程度まで覚めたら,キッチン用アルコールを瓶内部と蓋内側に噴霧しています。消毒用アルコールを使いたいところですが,キッチン用アルコールより高いので,使わずにいます。直ぐに蓋を閉めて,そのまま保管しています。
