半年以上も家でパンを作っていると,妻にも影響が及んだらしい。
里帰り(熊本市へ)の前日の今朝(2016/5/3)の朝食時に,突然,
「パンを作って,持って行こうかな....」と,言い出す。
そうは,言っても,私のパンは,長時間発酵のパンだから,すぐにはできない。
こうもいう。
「ベーグルにしようかな.....」。
仕方がないので,半日で作ることが可能なベーグルを設計して,作ってもらうことにした。
材料は表1の通り。ドライイーストを少し(粉量の0.267%)だけ使って,週末使う予定のリキッド・ルヴァンとレーズン発酵種を加える。多分,これで,午前中一次発酵させれば,それなりに膨らむはずである。
材料費が安いが,グラニュー糖を切らしていて,普通の砂糖を使ったからであろう。また,ドライイーストを使うことによって,レーズン発酵種も少なめになっている(普段なら,80gにするところ)。



一次発酵の具合は以下のよう。作業は妻だから,写真を撮る余裕がある。


焼成後は以下のよう。


味見をしたら,美味しかった。
****************
にほんブログ村 と 人気ブログランキング パン作り に参加しています。よろしければ,バナーのクリックをお願い致します。