1.ルヴァン種+レーズン発酵種+りんご発酵種のパン・ド・カンパーニュ(粉量450 g)。
2.ルヴァン種+レーズン発酵種+りんご発酵種の強力粉と薄力粉のパン(粉量 300 g)。
3.白無花果発酵種の白無花果プチパン(粉量200 g)。
パンを焼く日は忙しい。特に,複数のパンを焼くときには,焼く順番に合わせて成形の順番と二次発酵の時間を調整しなければならない。
成形の順番は,1→3→2。

焼く順番は,2→3→1。焼成温度は,1,2,および,3は,それぞれ,210 °C,230 °C,および,240 °Cだった。
パン・ド・カンパーニュの加水率をどうやら間違えたようである。
************************
にほんブログ村 と 人気ブログランキング パン作り に参加しています。よろしければ,バナーのクリックをお願い致します。