レーズン発酵種仕込み再び。寒くなって、発酵が遅れています。 毎月レーズン発酵種を仕込んでます。 寒くなってパン生地の低温長時間発酵には、室温は具合が良いのですが、 発酵種の仕込みには、厳しいようです。 うちは、リビングが南向きで、晴れた日の日中は、室温が28 ℃くらいまで上昇するのですが、夕方から午前中は20 ℃を下回ります。 仕込み始めて6日目で、瓶中のガスはかなり貯まるようになって、蓋をあけると、馴染みのシュッという音がするようになりました。先月は、6日目には完成でしだが、今回は、もう1日ほど、室温曝しを続けます。 Follow me! 共有:Tweet続きメールアドレス印刷 関連 FacebooktwitterHatenaPocket